11.12.2010

Tokyo Disneyland

昨日(11月12日)、ディズニーランドに行ってきました。
私の父と姉の誕生日が11月7日。当日は皆実家で集まってご飯を食べたけれど、改めてのbirthday partyを今年はディズニーランドですることになりました。
父、母、義兄、姉、姪っ子にゃん、ダーリン、私、総勢7名、天気にも恵まれて素敵な一日を過ごしてきました。


朝からテンション高い姪っ子にゃん。
姪 「みんなでディズニーランド行こうね。」 の願いが叶って良かったね。
    




パレードを観ながら、嬉しそうに手を振る姪っ子にゃん。


 ポップコーンもお気に入りになっちゃった




なにからなにまでクリスマスに衣替え。
仕事先の院長先生が、学生の時にディズニーランドでバイトをしたそうです。
年に5日、クリスマスプロモーションに変わる時期だけのバイトだったそうですが、4年携わったそうで、楽しそうな話を良く聞きます。
ひたすら飾る、飾る、飾る。でも、本当に楽しいんだろうなぁ。


今回のメインイベントと言っても良いかな?
楽しみにしていた 「ポリネシアンテラス・レストラン」 でのディナーです。
ディズニーランドへ行くたびに予約しなかったことを後悔する日々でしたが、姉が提案してくれたことで夢が叶いました。 

 中はとっても素敵な雰囲気。温かい室内にキャンドルの炎がゆらゆら揺れて、ハワイに来てしまったんじゃないかと思えるくらいです。
お料理も美味しく頂きましたよ。






ムーディーな雰囲気はフラッシュを使うと伝わらないし、フラッシュ無でも真っ暗になってしまうし、なかなか使える写真がありません。
それに姪っ子にゃん目線になりすぎて、キャラクターばかりが写真に残っています…。
せっかくの素敵な雰囲気をお伝えできなくて残念です。

それにしても、ミッキーやミニーって、本当に表現力が豊かなんだなぁ。
笑顔は一切変わらないのに、踊り、手の動きでそれぞれのパークに合った表現をするんだもん。
私も踊る側の一人として、ミッキーやミニーは尊敬します。



 本当にあっという間に終わってしまったけれど、楽しい一日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿