10.19.2012

うちのオニュー

2005年に購入して以来、私の独身時代からずっと活躍してくれていた我が家のデジタルカメラ。ここ1、2年で満タン充電したばかりの電池の減りが早くなり、撮った写真をファイル出来なかったり、最近はパワーをonすると画面がブルブル震えてしまう始末。ハワイ旅行ではとても残念な感じになってしまったし、そろそろ買い換え時かなぁ。
旦那様は買い換えに大賛成。電機屋に行こうと誘ってくれるけど…。
安いカメラじゃまた結局壊れちゃう気がするし…。
手に取った時に軽〜いカメラって、玩具のような気がしてどうもダメなのよぉ…。
ってことは、ある程度の値段を出さなくちゃだし…。
我が家には、実はそんな余裕が無くてね…。あぁ、嫌んなっちゃうっ!
という事だったんだけど、旦那様が休みの昨日、電機屋に足を運びました。
「このメーカーが良いでしょ」
「これ好きだと思うよ」
「こっちの方が機能も画素数も良いんだよ」
????
私の知らぬ間に、私が気に入りそうな物に目を付け色々と調べてくれていたそう。お約束の価格.comとの値段比べでポイント大加算にも成功。こんな時ばかりは、本当に頼りになる我が家の旦那様。有難いです。
が、しかし…。これと決めたカメラは在庫ナシ、入荷ナシ、メーカー追加出荷ナシのなしナシ梨。
「在庫ない、入荷ないのに展示しとくなよぉ」って思いません?
「他店にないか確認してきます。」と店員さん。
「こちらの商品はどの店舗でも欠品です。池袋には在庫がありますが、展示品の可能性が高いです…。」
「ああ、そうですか…」諦めのついた私は帰る気マンマンでしたが、
「じゃあ、この展示品買うといくらになりますか?」
?????
珍しく旦那様が食い付く。しかも、家電の中古品なんて絶対に嫌いなのにどうしたのよ。希望の価格までは下がらなかったけれど、納得はしたそう。
キレイにクリーニングしてもらって、我が家の仲間入りしたデジタルカメラ。


今日からたくさん写真をアップ出来そうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿