「銀ブラデート」なんて良く言うけど(もう古いのかぁ?)、昨日の私は「銀フラレッスン」。
ダーリンがまだ旦那様になる前は、彼が銀座でアルバイトをしていたので何回かお迎えに行ったことがあった、思い出?の場所。
私の通った短大も神奈川県にあったし、仲良くしていた友人も皆神奈川在住。東京でのショッピング、デートなんて本当に数えられる程度しかしたことがない。いわゆる「東京」が苦手なのだ。
渋谷なんてどこに何があるかわからないからショッピングになんてならない。迷子になって終わり。
当時お付き合いしていた男の子が通っていた裏原は、ギャングの町で落ち着かない。店員さんもみんな怖いんだよ。
お台場は車に乗って高速に乗れば、夜景を楽しむドライブ場所。それでも3回くらいしか行ったことがない。
何があるかわからない自由が丘は、ただ憧れている町。なんかオシャレそうじゃんっ。
この間旦那様と初めて行った六本木ヒルズは、会社員の町?
あと、どこがあるんだっけ???
こんな人間が、わざわざ銀座まで出掛けるなんて本当に小旅行に行くようなものだった。
実家から銀座に出るには、京浜急行線に乗ってそのまま地下鉄に潜れば良い話なのだが、なんせ1人で初めてだったし、調べて出て行かなかったから、そりゃぁもう大変だった。
途中蒲田でみんな電車を降ろされ、次に乗った電車は品川で切り離され置いてきぼり。恥ずかしくて人に聞けずにようやく乗った電車は泉岳寺行だったような。とにかく2時間以上もかかってたどり着いた東銀座。さらにそこからダーリンの職場までも迷い、「もう銀座になんて来るものか!!!」と心に誓ったあの日。懐かしいなぁ。
あの頃は、銀座にお世話になるとは思ってもみなかった。本当に不思議なめぐり合わせってあるのよねぇ。今では月に1、2回MAHANAに通い、今月はフラの特別レッスンもあるので毎週通っています。便利な携帯で乗り合わせも調べられるし、もうきちんと1人で通えるよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿