昨日は年に1度やって来る私の誕生日。何歳になってもやっぱりワクワク。何か特別な気分になっちゃうよねぇ。
で、そんな日は出来る限り仕事を休みにしてくれようとする我が家のダーリン。昨日も予定をヤリクリしてお休みにしてくれました。いつもありがとうね。
朝はのんびり起きていつもと変わらぬブランチ。
お昼ちょっと前には2人思い出の地、七里ヶ浜まで雨の中ドライブ。私がずっと行きたかったお店に連れて行ってくれました。
帰り途、2人が大好きなパン屋さんでお気に入りをゲット。帰ってきてから全部仲良く半分個っつ。
hulaの前にお茶しに来るというリサちゃんを待つ間はオセロで激戦。
リサちゃんがプレゼントを届けてくれて&お迎えに来てくれて、私は大好きなhulaのレッスンへ。
ここまではいつもとなぁーんにも変わらない日常でしたが、そこからダーリン激動の最終プランがスタートしたのでした。
もともと作ってくれると言っていたディナーはタコスパーティーに決定したようで、私がレッスンで留守にしている間に、トルティーヤを手作りしてくれておりました。
hulaまでお迎えに出てきてくれて&足りない物を調達しにOKへ。必要のないアイス等も買い込んで車に戻ると、いつもアイスをしまう保冷バックを使わせてくれない。(ははぁーん、ケーキでも買ってそこにしまってあるんだね)すぐに感が働いて、おまけに意地悪な私は帰路の車の中で
「ねぇねぇ保冷バックはケーキなんでしょ?」
「お見通しだよ。」
「ねぇねぇ、そうなんでしょ?」
「もうわかってるんだから隠すことないじゃん。」
「あーあ。ばれてるんだからね。サプライズが良かったよぉ」
「つまんないのぉ。」
なんて永遠と言う始末。あ、誰かさんにそっくりだ。ダーリンが急性胃潰瘍にならないことを願います。
家に戻ってくると発酵の終わっているトルティーヤが良い匂い。
ダ「残りの支度を済ませるから、先にお風呂に入ってきて。」
せっかくなので、お言葉に甘えて先にシャワーを浴びることに。
出てくると、慣れない手つきでめん棒を使うダーリン。
お手製トルティーヤ、すごいでしょ!!!
ひき肉も、プレーン味とBBQ味があります。
「いただきます。」
ほらほら、やっぱりケーキもありましたよ。
でも想像していなかったサンルイ島のガトーショコラ。私が大好きなの、覚えててくれたんだね。
こんな写真を撮ったり、
こんなことをしたりしていたら、なにやらトンっと物音が。
(右のはじに白い袋がかすかに写っているのわかりますか?)
プレゼントだ!!!!!
なんとなんと、ついこの間のHAWAII旅行で手に入れられなくて、ずっとずっと後悔していたネックレスが包んであったのです。
こんなサプライズ、久しぶりでビックリクリ。
ネックレスのことをずっとずぅっと後悔していたので、なんとか手に入れてくれようと計画をしていたそう。5月の結婚記念日に考えていてくれたのだそうだけれど、思い通りの品がネットに出なかったそうだ。それなら誕生日にと、それからもマメにチェックしてくれていたんだって。
私が悩んでいたうちの1つに似ている商品が出たこと、私がパープルの石が気になっていたこと、これならと思ってオーダーしてくれたそうだ。いろんなこと、覚えていてくれたんだね。
感動してしまいました。
実は連れて行ってもらった七里ヶ浜のお店にも、このアクセサリーの取り扱いがあったのです。
「でもやっぱりHAWAIIで買いたいよね。」
と、結局購入せずに手ぶらで店を出てきたのにまさかのどんでん返しの夜。
今年はぞろ目の33。良いこといっぱいありそうな予感。
いつもいつも、私のワガママに付き合ってくれてありがとう。
いつもいつも、私の事を大切に想ってくれてありがとう。
いつもいつも、お仕事ご苦労様です。
これからも仲良く、楽しく、歳を重ねていこうね。