5.13.2013

な、なんとっ

「切迫早産をしてしまう可能性が高いから、今日そのまま入院して頂きたいのですが大丈夫ですか?」
「え、入院ですか???」
5月9日、2週間ぶりのベビ健診でした。常日頃からお腹が張り気味だったけれど(便秘がち&筋腫もち。しかも筋腫2個!!!)、正直そんなにひどい事だとは考えてもいなかったのでちょっとビックリ。

先生によると、お腹の張りが強すぎると…。
子宮が圧迫されているから「キュウッ」っていう痛みがあるそうだ。子宮口の開きも極端に短いとのこと。
大丈夫か大丈夫じゃないかと言えば、もちろん大丈夫じゃない!!!
入院したら家族にだって迷惑がかかるし、自分だって身動きが取れなくなってしまう。そもそも、入院費がどこにある!!!って、そんなことは本来気にしてはいけないけれど…。
35週までは出来れば産まないほうが安全。私はまだ31週なので、産まれてくるには少々早い…。うーん。

「入院は避けたいのですが…。」
初めて診察して頂いた先生だったけれど、事情も理解してくださり、しかもしっかり話を聴いてくれて、安心して思わず泣いてしまったよ。
ベビちゃん、良い先生に出逢えて良かったね。ママは嬉しいです。

「1週間、ご家族に協力して頂いて、自宅で絶対安静してくださいね。」
「1週間後もう一度検査に来ていただいて、何も変化がないようだったらその時はやはり入院して頂きます。」
だそうだ。
16日(木曜日)には最終判断が出てしまうけれど、「絶対安静」って、なかなか難しいよね…。
家のホコリだって気になっちゃうし、洗濯物だって山ほどあって。なかなかキッチンに立たない旦那様のご飯だって気になるし…。

「心配だから早く帰って来る。」
と意気込んで出て行った旦那様は、
「19時には会社を出られるように頑張るね!」
だそうです。



0 件のコメント:

コメントを投稿