10.25.2011

ハート

今日は取りに行きたい物もあり、頼まれた物を渡しに行きたかったりで、実家に行って参りました。可愛い姪っ子二人が迎えてくれたよ。
姪っ子にゃんは「会いたかったんだよぉ〜」と、とびきりの笑顔で抱きついてきてくれて本当に心が穏やかになる。カワイイ。
姪っ子りんはスヤスヤ良く眠る。赤ちゃん特有のミルクみたいな匂いが心地良い。

でね、姪っ子にゃんがとびきりの贈り物をくれてちょっぴり感動しました。
実家のベランダでは、父と母が(ほぼ母だけかなぁ)たくさんの植物を世話しているんだけれど、我が家にもお裾分けして欲しい植物を挿し木用にカットして来たかった。ベランダで作業しようとする私に、姪っ子にゃんお得意の
「ひーにゃんもっ。」 一緒にベランダへ出ました。
私からハサミを奪うと得意気にチョキチョキ切りだし、バラを切ったり、ワイヤープランツを切ってくれたりと大活躍。すると植木鉢の中から、父が土カバー用に投げ入れていたプラスチックで出来たハートの形をしたオブジェを私に差し出し
「これあげるっ」
「○○ちゃんと○ーちゃんは仲良しだからね」
と、私達夫婦にプレゼントしてくれるという。なんてこった!!!

姪っ子にゃんにとってハートの形が何を意味するのか、一般的にはどんな時に使われる事が多いのかわかっているのか?いなにのか?、私達夫婦がそんな風(仲良し)に姪っ子にゃんに映っていたこと、私たちにプレゼントをしてくれるという発想、いろいろ考え深くて正直びっくりしてしまった。
考えれば考えるほど、なんだか胸がいっぱいになってくる。

義兄と姉夫婦はおっとりしているというか、穏やかだ。姪っ子はそんな中、愛情をいっぱいもらって本当に優しく育っていると思う。
私達夫婦(夫婦というより私だけかな…)のようにガミガミしちゃいけないんだね。こんな私に育てられる子供ってどうなっちゃうんだろう。姪っ子のようにゆったりとはいかないだろうなぁ。

最近のニュースは殺人事件ばかり。
わが子を含む家族が家にいるのに自宅に火をつけてしまう女性。
母親を殺してしまう息子。
自分に子供を育てるという責任重大な事が務まるのか、本当に考えてしまうよねぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿