ものすごく食べたくて作ったご飯などは、いざ食べてみると口に合わなかったり、後味が悪かったり。残念な気持ちになることも多いのですが、フルーツは絶対に裏切りませんね。
特にお気に入りはいちご。(パイナップルの上に来るとは!!!)葉酸が多く入っているとなると、余計に食べようとしてしまいます。
しかし、いちごって高いんですよ。不揃いの小粒ちゃんでも¥398くらいしちゃうでしょ…。週に3、4回いちごを食べて、その他の日にも別のフルーツを食べれば、すぐに週¥1500以上のプラス出費…。もう家計簿をつけなくなってから1年以上たってしまったから、正確に食費がどれだけかかったかはわからないけれど、このフルーツ出費は我が家が始まって以来の痛い悲鳴…。はぁぁ。
頂いたことはあったけれど、自分たちで購入した事がなかった「TAKANO」のケーキ。初挑戦はあまおうがあまりにも大きくてビックリ!!!美味しかったぁ♡
お出かけした時に特別なデザートをダーリンが買ってくれました。
小さな小粒ちゃんでもいちごは、いちご。Lady Bordenもちょびっとなら良いよね。
バレンタインの日にはダーリンリクエストのチョコレートプリン+いちご。
出来るだけ(出来ないんだけど…)乳製品を減らしている私の為に、旦那様がホールのショートケーキを用意してくれました。素敵な演出ありがとうね。
大粒「あまおう」は実家の母から差し入れ。会うたびに持ち帰らせてくれて、本当にありがたい。お母さんいつもありがとう。
鉄分不足にはプルーンと一緒に。
こうやって写真を見てみると何かと乳製品がセットになっているけど…。あれれ…。
いいのいいの。確実に減っているのだから。
いやぁ、調子がいまいち上がらないのはなんでかなぁ。そろそろフルーツ以外の美味しい物をたらふく食べたいよ!!!